30才女です。昨年から新しい会社に転職し半年になります。
最近体調不良が続き業務上でいいパフォーマンスが出せなく悩んでいます。
思いつくのは不摂生だと思うんですが、もう疲れすぎてて何が原因なのかわからないです。
医者に行くなら何科ですか。
<悩みと症状>
・眠気、むくみ、貧血気味、倦怠感、電車で立っているとフラっと意識を失いそうになる
・喉が詰まる感じ、口角と目の周りの痙攣(勝手にピクピクする)
・頭がふるえる
・頭がぼーっとし思考が停止しているため人とうまく会話ができない
病歴を会社の人に伝えてないので「いつもだるそうで人と喋れなくて言動が適当な女」だと思われていることがつらいです。
会社の人も最近自分に対して対応が適当な気がしてつらいです。
<生活習慣>
・6時起床、1時就寝。風呂は朝シャワー。
・毎日6時起床し寝るのは1時頃、平均5.5時間睡眠
埼玉から都内まで通勤のため6時起床になる 毎日眠いです。
朝食:なし(会社でブラックコーヒーかエナジードリンクをのみ済ませる)
昼:サラダとサンドイッチ
夜:20から21時から食べ始めます。ここ半年は以下の食事パターンが多いです。
1コンビニのそば、揚げ物、ポテチ
2豆乳割りのプロテイン300ml
3もやし、豚肉200g、トマト、水菜の白だし鍋
4食べないでそのまま寝る
<通院歴>
・過去にうつ病と診断歴あり、今は通院も薬も飲んでません
・2年前にてんかんと診断されて発作がおきたため薬物治療中です
トピ内ID:6041604758