初投稿です。付き合って1年2ヶ月の彼氏がいます。私は現在妊娠7ヶ月で仕事はしていません。
彼は夜の仕事で元々私も夜でした。ある日彼氏の提案で休みの日にある携帯ゲームを朝までしました。その次の日から彼氏が本格的な携帯オンラインゲームをやり始めました。
初めは気にしていませんでしたが今では帰ってきたら携帯ゲーム、寝る前もベッドに入ったら携帯ゲーム。そのことを指摘するとゲームしてても無視はしてない、と言われました。そのことで何度か喧嘩ましました。ゲームばっかりじゃんと言うとそんなことないと言いますが、やめるよう煽る?と逆ギレしてきます。自分のタイミングでやめるから待ってろと言われます。
ハマる前まではベッドに入ると彼からくっついてきて私が働いてる頃は逆に私が構って構ってと彼にされてる側だった気がします。ゲームにハマってから本当に変わりました。本人曰くそのうち飽きるらしいですが、終わりはあるんでしょうか…。
また、妊娠前は私の方が怒りっぽく彼がいつもごめんという側でしたが、今では彼がとても怒りっぽくなりました。色々しても機嫌の治らなかった私に疲れてしまったみたいです。今の私は全然怒りません。仕事している頃気持ちに余裕がなく、またはじめての妊娠に戸惑ってしまいそういう態度だった私も悪いと思っています。
彼は支払いが毎月たくさんあります。それに釣り合わず給料は最盛期に比べ100万ほど落ちました。それの原因も制限した私が悪いと言ってきます。そういう点や、子供が生まれるに伴ってお金がたくさんかかること、彼も気持ちに余裕がなくなってしまっています。ゲームはストレス発散と言っていたこともありました。
私は妊娠中でストレスなどもあり始めて円形脱毛所になり、最近また抜け毛が増えました。そういうこともあり彼とは以前のように仲良くラブラブでいたいです。できればこんなことで悩みたくありません。気分が沈みます。
トピ内ID:2346432459