はじめまして、誰にも相談できず...解決方法を教えて下さい。
現在、2人目妊娠中で臨月の私と、1歳11ヶ月の長男、外国人の旦那がいます。私自身は、産休中ですが育休が無い職場で、保育園の空きがあり次第、産後8週位で職場復帰しようと考えています。旦那は今は無職です。
半年前から会社員を辞め、自分で車販売の仕事をすると言いだし、ろくな収入も無く今日まで至っています。車販売の仕事をやると言い出すのは今回限りでなく、やっと正社員で働いたと思ったら「このまま会社の仕事しても先が見えない、自分で会社作る」と言い会社を辞め、お金がなくなるとまた会社勤めすると言いだすの繰り返しが何回もありました。
その為生活苦、また旦那の母国への急な送金などが重なり、貯金はもちろん無し、私と旦那でカードローン(生活費と母国送金、車販売の仕事用でした)の支払いがかなりあります。
今はもう家族で無収入になってしまった為、2人で自己破産するしかないと考えてます。法テラスを通して弁護士にも相談に行きましたが、やはり自己破産を勧められました。
ただ、旦那が納得せず、今住んでいる私名義の持家(中古でローンです。購入当時は2人とも収入がありました)を手放したくない、周りに色々責められると旦那に言われ、且つ、旦那名義で購入した新車も手放したくない(後に海外に輸出しようと考えてるみたいです)とも言われました。
私は、もう見栄張ってそんな事言ってる場合じゃないから、2人で自己破産して、子供が小さいうちにやり直すしかないと説明しましたが腑に落ちないみたいです。
私の実家(県外片道2時間半)に祖父母が住んでいた古い空き家があるので、自己破産しそちらに住もうか考えています。2人目出産を目前に旦那の同じ事の繰り返し、いつも無計画で、もうこの先が見えなくなってきました。心の中で離婚も考えてますが、子供がパパになつく姿を見て思い留まってしまいます。
トピ内ID:4753228925