トピを開いて頂きありがとうございます。
結婚して田舎に引っ越し1年経ちました。 20代後半です。
好きな仕事も奇跡的に見つかり、いままでは気楽にやっていました。
ですが、最近なにもかもうまく行かなくなり、非常に辛いです。
彼の実家が近いため、毎朝ご飯を食べに行きますが、そこで、義理母とは会話がないうえに、手伝いをしなくていいと言われ、ただただ世話になっており肩身が狭いです…
みんなご好意で招いてくれるのですが、正直言って疲れます。
また、本当にご好意なのか、心配になります…
姉夫婦がいるのですが、どことなく迷惑をかけてる気がして、いつもオロオロします。それが毎朝続いています。
仕事では、責任ある立場になったのですが、部下が不満をたらし、上司に目をつけられ二週間ほどたちました。上司は気難しく、日によって態度が違い圧迫してきて、疲れます。
その上、仕事内容が締め切りがあるもので非常に精神を使います。
なにより、部下にそのようにされたのが、今までにないショックで、少しトラウマになっています。こんなこと初めてで、かなり辛く寝込んでしまいました。
わたしには車もなく、近所の会社以外なかなか働きづらく転職が簡単には出来ません。
金銭的に一人一台、車は買えません。
旦那に話しても理解してもらえません。し、今回の会社の一件はショックすぎて話せませんでした。
なにが不満かと言われっぱなしです。
このまま何年も過ごす毎日を考えると、ぞっとします…
八方塞がりで、休みの日は、日々気を使いすぎてる脳疲労で、半日以上寝てしまっています…
色々と、うまくいかないわたしに、客観的に見て頂いてなにかアドバイスをなんでもいいので頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。
トピ内ID:5494656879