閲覧ありがとうございます!
タイトルにある通りなんですが以前に外でBBQをしていた時に娘(4歳)が車のオモチャ(乗るタイプ)で遊びたいと言って、初めは近場で遊ばせていたのですが車が通る道路で遊びたいと言い始めました。
道路といっても住宅街の中の道路なんですが、それでも危ないので「ここは遊ぶ所じゃないんだよ?車きてぶつかると痛いし、血がいっぱい出て怪我しちゃうよ!」などと言って道路ではなく私達がいる所で遊ばせようとしても頑なな娘。
説得しようと長く話していると私の母がわざわざ来て「かわいそ~」と言いました。
私の祖母(娘からしたらひぃばぁちゃん)も「あんなに怒らなくてもいいのにねぇ。可哀想に。」と言われてしまいました。
結局、祖母が見ているからと道路で遊ばせて、散歩に連れて行きました。
BBQしていた所に戻ると「わざわざこんな所まできて怒らなくてもいいでしょや。楽しい場所なのに。」と母に怒られてしまいました。
母の言い分もわかるのですが道路で遊んだらダメなのは当たり前だし、それをわからせる為に長く怒った私も悪いと思いますが道路で遊んだらいけないんだ!という事をわからせないままにしておくのもいけないと思うのですが皆さんはどう思いますか?
子供を叱るのは親の役目だし責任だと思っていたのですが違ったのでしょうか…
なんだか自信をなくしてしまいました…
トピ内ID:7120698450