どなたかご存知の方がいらしたら無知な私に教えてください。最近マンションを購入いたしました。30歳の女で独身です。本当にもしかしたら勘違いかもしれないのですが、金縛りやラップ音が聞こえたりしたのでとても怖くなりました。知人に相談したところ、神棚を置いたほうがいいと言われました。でも、神棚って男性が触るものだと思っています。で、一度みてもらおうと、そういう人?のところへ行きみてもらいました。
すると、仏壇は置かなくてもいいけどお位牌を置いて手を合わせなさいと言われました。でも、位牌って?そのお位牌に書くものに、○○家祖神(私の苗字です)とか、動物の霊とか水子の命とか下書きしてくれたのです。だけど水子って??私子供を妊娠したことないのに水子の命とか書いても意味があるのでしょうか?
なんだかとても不安なんです。お位牌を今注文しています。小さな仏壇も買いました。まだお位牌が来てないので買った仏壇はそのまま置いてあります。今金縛りやラップ音はまったくありません。私が今考えてるのは仏壇は買ったところへ持って行き引き取ってもらうことと、お位牌は近くのお寺に持っていこうと思っています。
トピ内ID: