現在高校2年生の女子です。
最近、いじめや嫌なことがあった訳では無いのですが本当の友達と呼べるような人が居なくて、学校に居ることが辛いです。普段一緒にいる子は趣味は合うのですがすぐに無言になってしまい、面白い話の出来ない自分が嫌です。その子にはもっと仲の良い友達が同じクラスにいてその子と喋っている時はすごく楽しそうで、私が居るせいで一緒に居ることが出来なくて、すごく申し訳ないです。。。
部活では4人で活動しているのですが、他の3人のテンションについていけず1人だけ取り残されてしまっているような感じで、すごく疲れます。実力も私には無く、かといって人を束ねられるような力も無いし、じゃあ勉強は出来るのかといったら、頑張っても頑張っても底辺のままで本当に嫌で嫌で、私にはどこに長所があるのだろうと思ってしまい、最初は楽しかったのに最近は全く楽しくありません。むしろ辞めたくなります。でも、ある程度の人間関係を保っていたいという気持ちがそれを遥かに上回るので辞めることも出来ず、疲れてしまいました。
もうどこにも居場所が無いような気がして、家で1人で音楽を聞ける時間がある事が唯一の救いです。
自分でももっと気楽に生きられたらな、と思います。気にし過ぎなのは分かってます。でも、どうすればもっと自分を好きになれて、本当の友達を作ることが出来るのでしょうか...。
長文失礼しました。ただの愚痴吐きになってしまい申し訳ないです。
ここまで読んで頂きありがとうございます。良ければなにかアドバイスでも頂けると心の支えになるのでお願いします
トピ内ID:5599001596