こんにちは。高校3年の女子です。
5月に両親が離婚して、私と弟の親権は父親が持つことになりました。
離婚した理由はただ単に両親の不仲です。
私が小さい時からお互いの殴る蹴る、暴言が酷く私にも被害が多かったので母親が離婚したいと言った時に「いいと思う。」の一言で離婚が決まりました。
ただ、母親は私と弟のことが心配?らしく、家からかなり近いところのアパートで一人暮らしをしています。
そこで、最近、脱毛がしたく母親に相談したら、友達に脱毛サロンをしている方がいるから連れていってくれることになりました。
母親に会うことを父親に言うか迷いましたが、弟が普段から母親の名前を父親の前で話すので気を使って言えなく、以前から母親の悪口を多く言う人だったので言わずに行きました。
家に帰った時は普通だったのですが、弟がお風呂に入って2人きりになった時父親から「母親と会うのはいいけどコソコソするのは性格がくそ悪い」といわれそこから無視されています。
小さい時から散々母親、父親に振り回されて生きてきて、最悪の環境の中、どれだけ辛くても我慢してきました。
私よりも弟の方が大事だというのも自覚して私に話してきて、今まで散々私を傷つけてきてごめん。と謝られたこともありました。
もう、正直よく母親のことも父親のことも分からないし、好きでも嫌いでもないですし、一緒に住みたくもないのでいいですが、
離婚した母親にこっそり会うことは性格が悪いのですか?
トピ内ID:2756543664