昨年夏ごろから離れて暮らす主人の叔父さんに冷凍弁当を送っています。
主人の叔父さんは独身、一昨年病気をしてから生活が困窮し不摂生をしていた事から倒れ主人に連絡が来ました。
主人は叔父さんに大学費用を出してもらい医師になりました。
主人の両親は大学なんて行かずに働け!医者になんてなれるわけない!金食い虫が!と言い入学試験の費用も出してもらえませんでした。
バイトで貯めたお金でセンター試験と国立の受験料、受験会場までの交通費を払い受験。(実際に合格すれば学費は出してくれると考えていたそうです。主人の両親はお金がないわけではありません)ホテルに宿泊するお金はなく24時間経営のファミレスで夜を明かして2日目、3日目の試験に挑んだそうです。
合格しましたが費用負担を拒否され途方に暮れていた時に叔父さんが出すと言ってくれたそうです。
感謝しても仕切れない恩があるという主人の言葉を聞き叔父さんとも話し合い家賃・光熱費負担と冷凍弁当の郵送をしています。
近隣への転居、主人の勤める病院への転院をすすめましたがこれ以上は迷惑かけられないと断られてしまいました。
冷凍弁当、美味しく食べていただけてとても嬉しいのですが、おかずがマンネリ化してきてしまってます。
副菜も冷凍→レンジで温めしても美味しいものとなるとなかなか思いつかず。
本なども見て作っていますがやはりマンネリ化。
単身赴任をしているご家族に冷凍弁当を送る方もいると思うので小町の先輩主婦の皆さんにアドバイス頂けたら嬉しいです。
大変申し訳ないのですが一般的な料理(唐揚げ、ハンバーグなど基本の和食、中華などの本に載っているもの)はほぼ作ってしまいました。
オリジナルレシピや意外だけどこんな料理も冷凍できた!というものを教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:3361016545