友人が自宅に遊びに来るときの、お昼ご飯についてお聞きしたいです。
私には乳児がおりまして、友人と会うとなると、友人が子どもがいて外に出るのが大変だと配慮してくれてだと思うのですが、毎回家に行くよと言ってくれます。自宅に遊びに来てくれるのは嬉しいのですが、毎回のお昼ご飯作りが正直負担に思うことがあります。
何を作ろうかから始まり、買い物、1品だけというわけにもいかないため、数品を作ろうと思うと、前日にはある程度の下準備で、それが毎回となると気が重くなってしまいます。
友人はいつも何時に行けばいい?と聞いてくれるのですが、私自身、お昼を過ぎたお茶の時間くらいが本当は希望ですが、それは失礼かと思い言えずにいます。なので結局お昼の時間になってしまいます。
私のこの優柔不断なハッキリ言えない性格のせいだとは重々承知はしているのですが、何かいい言い方があればご助言頂きたいです。
みなさんはお昼ご飯は準備して、お昼前に来てもらっていますか?
お話聞かせて下さい。
トピ内ID:1737978831