お世話になります。
私自身そろそろ限界なため相談させていただきます。
80代後半の実父と暮らしております。
普段話し相手がいないため同居の私やこども(孫)に話しかけられ、とてもツライです。
最近は歩けるもののふらふら危なっかしく一緒にいてヒヤヒヤヒヤヒヤして、
神経を遣い疲れました。
今後一緒の外出はなしにして欲しいと父にはお願いしました。
介護認定は受けてないです。
今迄散々認定を受けてみてはと話してきましたが、まだ早いとかおりないと話し、頑なに拒否されてます。
本当は足腰の筋力これ以上低下しないようリハビリデイサービスに行って欲しいととろです。
一緒にいるのがしんどいです。
身内だけにイライラしてしまうのでしょうか?
父には申し訳ないと思います。
この先どのように接して行けばいいか教えてください。
私が冷たすぎるのでしょうか?
トピ内ID:2255220352