8歳歳上の40代男性と交際半年になる、30代女性です。
私達共にバツイチで、交際一月程で、再婚を視野に同棲を始めましたが、母は同棲に反対でした。
※時間をかけて交際し、再婚の意思を固めたら、同棲したいと報告すれば文句ないのに
※いい歳した大人の男が30代の女をたぶらかしてる、いきなり同棲は分別がない
私達は、いい歳した大人の交際で、時間をかける事が大事ではない、若い恋愛とは違うとの考えを伝えましたが、理解されず。
再婚の意思も固まり、私が交際半年の節目にこだわり、そこで入籍したいと、母に1ヶ月前に報告しました。
再婚は良い事、挨拶に来なさいと言われ、入籍まで日がない為、急だけど、今週末どこかで時間をもらえないか?と、前日に連絡すると…
その事がまた母の逆鱗に触れ
※挨拶のお伺いは最低でも一週間前。前日なんであり得ない。そもそも入籍日焦りすぎ
※ゆっくり時間をかけて、やるべき事を順序立ててやってくれたら文句無い
※焦った入籍日の選定を止めなかった彼も悪い(彼は何度か私を止めました
しかし母曰く止めきれなかった彼が悪い)
私は、今後も仲良くしたいし母の納得も得て入籍したいです。なので彼と相談して入籍を延期する事にしました。
彼からしたら、
※あまりに娘への譲歩がない、優しさを感じられないし自分の思い通りに、の気持ちが強すぎる
※不愉快に思われてるなら会って誤解を解きたいのに、結婚の挨拶以外は来るなと言われている
そんな人と今後仲良くなれる自信がない、入籍も挨拶も来年がいい、時間をかけたいと言われました。
それは母の事で入籍が無くなる可能性もあるのか…と落ち込みました。
母と彼どちらも大切ですが、どうしたら良いのか、頭が混乱しています。何かご意見を聞かせて頂きたいです。
トピ内ID:9877672574