私は45歳の夫と共働き。夫(69歳)には知り合って半年くらいの女友達(36歳)がおります。
友達と言っても実際にどこかへ出かけたりしたことがなく、うちは客商売をしているので(その女性も元はお客さんとして来店)、その女性が私たちの店の近所に住んでいるので仕事場に行く途中に寄っている間柄です。
わりとプライベートな事も話しており、彼女は将来自営業をしたいので情報収集していて、夫を含め、様々な人とコネを作っているようです。
先日、あまりにも頻繁にその女性がお店に来ているので、携帯の通話明細を見るとSMSを一日に4―5回連続でやり取りをほぼ毎日している週が2週連続あった時がありました。ここ最近頻度が多くなっています。その事についておかしいと問うと、その女性とは年齢的にもあり得ないし、自分は全くそんな気はないし、相手も全く夫に対する恋愛感情のようなものはなく、ただ自分の起業に役立ちそう、利用できそうな人を置いておきたいだけ。と言われました。
初めの頃は私も特に気にしていませんでしたが、彼女が今日店に来たとかこんなSMSが来たとか聞いているうちに、だんだん不機嫌な態度をするようになりました。それを察して夫は彼女の話は私にしないようにしたそうです。本当は連絡を取っているのに私には「全く最近は連絡を取っていない」と嘘をついたのは、私にあれこれ詮索されるのが嫌だったから、ということです。
私は今でも半信半疑です。夫曰く、連絡はほぼ彼女の方からしてくるのでそれに対する返信をしているだけ、と言います。どうしても連絡を取り合いたい間柄ではないといいます。それならばもう取らないでほしいと言いましたが、向こうから連絡があったら無視できないと言う。今後二人でご飯を行こうと誘われたら行くのか?と聞くと行くかもしれないとの回答。落ち込みます。私も一方的な事をお願いしているかもしれませんが彼女だから嫌なのです。(続く)
トピ内ID:9843721341