小四の娘と年長の息子がいます。
ここ数ヵ月、息子が急に「赤ちゃん組さんになりたい」といいだし、
それまでほとんど興味を示さなかった私の胸をさわるようになり、
おっぱいを吸う真似を始めたり、
保育園帰りにお漏らしをするようになりました。
一過性のもので息子が少し成長すれば、乗り越えられることなのか、
はっきりとした原因があって、フォローしてやらないといけないのか、
判断がつきません。
なんとなく、早生まれの息子はそろそろ他の子との差異に
気づきはじめて頭を打ってるところなのかな、、
来年小学生、と言うことに不安を感じているのかな、、と予想したりしているのですが。
もしかしたらもっと別のところで友達トラブルとかあるのかもしれないです。
園での様子は明日先生に聞く予定です。
こういうとき、どういう対応をしてやればよいでしょうか。
また、同じようなことがあった方、こんな原因があったよ、
とかこういう風に対応したよ、とか言うのがあったら教えてください。
トピ内ID:6927714671