よく、◯◯はメインのおかずになりますか? というトピが立ちますね。
先日見た料理本でメインとして紹介されていたものの、私としてはこれがメインだったらやだなー。前菜とか副菜にしたいなあ、と思った料理がありました。
煮豚です。
それで、私も小町で聞いてみたいなと思ってトピを立ててみました。
煮豚や焼き豚を皆さんはメインのおかずにしますか?
私としては、これらはラーメンの具だったり、白髪ねぎをのせて数枚のスライスがビールのあてに出されるとりあえずの1品だったり、前菜や小鉢のような存在です。
そのため、それをメインで食べるのはちょっとさみしいなあと感じてしまいます。
副菜で少量、ボリュームや肉を食べた満足感のために追加する1品という感じでしょうか。
家族も同意見です。
皆さんのご家庭ではどうですか?
トピ内ID:8307951134