こんにちは。
夏休みが始まり、うちの町内会もラジオ体操が始まりました。
子どもが未就学児のため親が付き添っているのですが、父親だけだと子どもが乗り気にならないようで、私も一緒に行っています。
ラジオ体操の会場では子ども会の役員が1人、あとは近所のお年寄りや親御さんが数人来られています。
個人的に朝からのラジオ体操は忙しいなりに楽しく気持ちのいい時間です。
しかし夫婦で参加している家庭はいないのですよね。
そこで参考程度に質問なのですが、子どもの付き添いのラジオ体操、夫婦で参加はおかしいですか?
夫もまだ我が家は子ども会に入ってはいないけれど、昔からその町内に住んでいるため、周りの目を気にしてなのか何なのか毎日一緒に行ってくれています。
よかったらコメント頂けると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
トピ内ID:4476276015