30代後半女性です。
最近一気に3キロ太りました。
外見は、まぁまぁポッチャリはしてるけど、デブって感じではないと思います。
周りに痩せたい、と言うと、えっ別にそのままでいいよ。とよく言われます(お世辞もあると思いますが)。着痩せするとは思います。
が、市販の体重計で測定したところ、健康状態的にもちょっと心配な数値が出た気がします。
ですが、色々調べても結局よくわからなかったので小町の方々に質問させて頂きます。
年齢 30代後半
身長 160センチ
体重 56キロ
内臓脂肪レベル 5
BMI 22.1
体脂肪率 32パーセント
骨格筋率 31パーセント
骨量 2キロ
基礎代謝 1185パーセント
です。
なんだかザ・不健康!って感じです。
この数値の感じだと、脂肪も筋肉も多いって事ですか?
あとBMIについて色々調べるのですが
結局よくわからなくて、噛み砕いてわかりやすく説明できる方はいますでしょうか…。
見た目も気になりますし、健康面も気になります。
この数値から見て、適したダイエットなどあればアドバイス下さい。
トピ内ID:5675741261