今度東京から裏磐梯へ旅行予定の者です
チケットを手配するにあたり教えて頂きたいことがあります
1・郡山駅で新幹線から磐越西線に乗り換える時間は10分あれば足りますか?(70代両親は少々足が遅いです)
2・乗り換えに余裕をみた場合40分ほど空いてしまうのですが、郡山駅では改札内に食事や買い物をする場所はありますか?(パックツアーで申し込むので恐らく途中下車不可の切符になると思いますので改札外には出られません)
東北方面は初めてでして、思ったよりも電車の数が少なくちょっと戸惑っております
猪苗代駅でホテルの送迎バスを利用予定ですが乗り換え時間が6分か82分の二択です(苦笑)
まあ乗り遅れたら路線バスを使えばいいんですけど
新幹線の遅れなどを考えると、郡山駅で確実に磐越西線に乗るには乗り換えに40分見た方がいいのかもしれないですね
時間をつぶせる場所があればそれでいいのですが
一応構内図なども見ましたが、あれを見るのはちょっと苦手でして
お店はありましたが果たして改札内なのか外なのか自信が持てません
郡山駅に詳しい方にぜひ教えて頂きたいです
よろしくお願いします
トピ内ID:1875646337