初めまして、みいこと申します。
今日の朝、旦那に離婚を切り出されました。
理由として言われたのは
もう嫌いになりかけている
生理的に無理になった
家に帰りたいと思わなくなった(残業が嬉しい)
一緒にいるのが辛い
離婚一択しかない
と泣きながら言われました。
こうなってしまった理由を聞いても
わからない と言います。
今までの積み重ねでこうなってしまったけど、
何が嫌だったのかがわからない と。
突然急に冷めていってるのを感じ、
このままじゃいけないと
好きにならなくちゃ
冷めたらダメだ
と余計に溜め込んで考えれば考えるほど辛くなって、無理になってしまった と言われました。
友人に相談しても真剣に乗ってはくれず、
嫌なら別れたら?と簡単に言われ相談することも出来ずずっと溜め込んでいた と。
でもわたしは現在妊娠中。
原因もよくわからず離婚は回避したいです。
急に冷めていくのがわかって、
それから冷める一方だった と言われても…
という感じです。
自分では思ったよりも冷静なので、
焦って変な行動をとることはないとは思いますが、どうしたらいいのか アドバイスが欲しいです。
結局冷めた気持ちは戻ることは無いですか?
妊娠中なので、急な用事・仕事以外では
12時に帰ってくるのが2人の約束だったのですが、家に帰るのが辛い との事なので
門限をなくした方がいいのでしょうか?
どう行動を起こすのが正解なのでしょうか。
トピ内ID:6799985747