33歳、婚活中の女です。
性格的に恋愛をするタイプではなく、この歳まで好きになった人はいません。
彼氏は学生時代、社会人になってから1名ずつですが、いずれも長続きせず。
恋愛がなくとも、趣味や勉強でひとり楽しくやっていけるタイプです。
ただ、5年程前から両親への申し訳なさや、将来一人で老いることへの不安を感じ婚活を始めました。
私が求めるものは、一緒にいて疲れないこと、家が比較的職場に近いこと(私が定年まで正社員で働きたい)です。
当初は年収も高望みしていましたが、途中で自分も正社員となりましたので、
そこについては共働きでやっていける程度なら大丈夫かと思うようになりました。
当初は結婚相談所に入会し、数人と会いました。
2回目のデートで「混浴で語り合おう」なんていうとんでもない男に会ってしまい、年単位で活動を休止。
その後、アプリや先輩の紹介などでも数人とお会いしましたが、
みなさん住所が遠方(転勤族だったり、自分が仕事を辞めねばならない距離だったり)で自分の希望とマッチせず。
先日母の親戚の紹介で、男性と知り合いました。
正社員だし、趣味嗜好も似ている(邦画戦争モノ映画をデートで見ても引かない)。
ただ・・顔が私の実弟に似ている・・。仕草はさらに似ていて驚きました。
最初の軽いお見合いの席で母も「〇〇(弟)に似てるかも・・でも、やっぱり違うかな?」と言っていたので
やはりぱっと見似ているんだと思います。
私が最初からあまり違和感なく話せたのも、弟に似ているからかなと思ったり。
そこでお聞きしたいのですが、
ぱっと見の雰囲気、そして目などのパーツが実の兄弟に似ている人を恋人にできますか?
2回目のデートを誘われていますが、なんだかそこが無性に気になってしまいお返事ができずにいます。
条件・性格的に私にはもったいない位ですし、自分が選べる立場にないのも重々承知です。
トピ内ID:9395516050