初投稿になります。
色んな方の意見を伺いたいのでよければ回答をお願いします。
不満が多く愚痴気味ですがご了承ください…。
私は25歳で付き合って1年半になる彼氏がいます。
彼は同じ会社の社員で年上です。
歳も近く、話をしたり愚痴を言い合って2人で飲みに行くこともあり、彼の方から告白をしてくれました。1度は断ったものの、断った後も話はしたりしていて、話も合うしいい人だなと思い
「今はこの感情が恋愛の好きかは分からないけど、それでも良いなら」と付き合うことになりました。
付き合って半年ぐらいまでは溺愛されているぐらい好意をもってくれていたこともあり、だんだん彼のことを好きになって、私からも好意を寄せるようになりました。
ですが、付き合って1年で同棲を始めてからだんだんと彼の嫌なところに目がいくようになってきました。
洗い物は放置して散々促してしぶしぶ洗ったり、洗濯物も取り込まずゲームをしていたり…「あれをして!」と伝えればその時は作業をしてくれますが、家事を率先して手伝おうという意識はないイメージを持つようになりました。
他にも、彼の実家にお邪魔することも多々あるのですが、私が彼の家族、親族にずっと気を使っているにも関わらず、彼からしてみれば実家なのでソファで横になってそのまま寝たり、夜遅くまで家族と話をしていたり、急に彼の家族と出かけたり…もっと私のことを考えて欲しいと思い不満を持つことが多くなりました。彼の家族は皆さんいい人なのですが、それにしても彼の態度がふてぶてしい感じがしてしまい、印象が悪くなっています。
そして私が不満を持っている態度をとっているからなのかは分かりませんが、彼の態度も冷たくなったような気がします。
そんなこともあり最近は彼を好きなのかどうかも分からなくなってきました。
このまま付き合っていっても大丈夫でしょうか?彼の気持ちも冷めているのでしょうか?
トピ内ID:5681696981