アラ還の残暑と申します。
この夏休みに息子夫婦が遊びに来てくれて、楽しく過ごしました。
私には、息子しかいませんので、お嫁ちゃんの女の子らしい振る舞いや気遣いなど、見ているだけでほほえましかったのですが、驚かされることもたくさんあったので、聞いていただければと思いトピに書き込んでみます。
一番驚いたのは、スマホでたくさん写真を撮ることです。
窓から見える田園風景や、山の中のお墓など(墓石そのものは写していませんでしたが)の写真を撮るのは、まだ理解できます。
お昼にウナギ屋さんに連れて行った時も、「すごい、すごい」とたくさん写真を撮っていました。骨せんべいを初めて見たと大喜びでした。
これは、ちょっとと思ったのが、私の作った夕飯を写真にとることです。
それほど手の込んだものを作ったわけではなく、手巻き寿司とか、すき焼きとかなのですが、大喜びで、写真を撮っていました。
撮った写真はどうするのと聞いてみたら、SNSに載せるのだそうです。
また、すき焼き用の牛肉の写真は、ご実家のお母さんにも見せたようです。
お嫁ちゃんは女の子だけの姉妹で、お母様も小食なので、テーブルいっぱいのお刺身やお肉に驚いていらっしゃるとのことです。
でも、自分の作った料理を、お嫁ちゃんの友達やお母様に見せられるのは、恥ずかしいような気がするのです。
私は、料理のプロでもないし、お嫁ちゃんは、「すごいすごい」って喜んでくれていますが、このくらい誰でも作るだろうし、私が自慢しているようにとられるのも嫌だし。
SNSに載せないでと,言うのも大人げない気がして「私の料理がネットに載るなんて恥ずかしいわ」と言ってみたのですが,「個人情報は載せないから大丈夫ですよ」と言われました。
私の料理は、プライベートなものなので、個人情報とは言えないでしょうか。
気にすることはないのでしょうか。
トピ内ID:3827229191