24歳女ですが、今まで一度も誰かと付き合ったことがありません。
高校を卒業するまで女子校で育ち、共学だった大学でもいわゆる「女性らしい」キャラクターでいることに抵抗がありました。
結果男友達は多くでき二人で遊びに行くくらい仲の良い友人もいましたが、恋人としては私も彼も相手を見ていませんでした。
好きな人はできたものの自分では釣り合わないと思う人ばかりで、その人の横に自分が立つ姿は全く想像がつきません。
正直なところ、誰かと手を繋いだり恋人らしい振る舞いをする自分は想像しただけで気分が悪くなります。
自分の容姿が好きではないこともあって非常に醜い姿に思えてしまうのです。
ましてそんな姿を相手に見せるなんてと思ってしまいます。
好きな相手には自分ができることは全てして尽くしたいですが実際に付き合ってほしいとは思えません。
嫌われず付かず離れず、できればずっと近くにいられたらと感じるたちです。
理不尽な嫉妬をすることもありますが、自分が抱えるべき感情ではないことは承知していますし相手に伝えたこともありません。
本当に人を好きになったら、一方的な憧れではなく好き合って付き合いたい・結婚したいと思えるのでしょうか。
どうすれば打算ではなく恋愛ができますか。
皆様の経験をお聞かせください。
トピ内ID:2515188373