昔、私が部活動に所属していたときの話です。
当時、部活を辞めたがっていた同期がいました。勉強と部活の両立が大変だからという理由です。
その子から『部活を辞めたいんだ』と相談されることが数回ありましたが私はその度に、そうかそうか、とちゃんと相談に乗りました。
ところが衝撃的な事実が発覚。『(私)ちゃんは真に受けてる。部活を本気で辞めたいって。そういう意味で言ったのではない』と裏で言われていたそうです。私は途中で退部しましたが、結局彼女は最後まで部活を続けました。
勉強と部活の両立が難しいという正当な理由があるのに部活を辞めないことが私には理解できません。じゃあ辞めれば?って感じです。
それに、真に受けてるって何で言われなきゃいけないんでしょうか。辞めたいと相談を受けたら親身になる位普通のことだと思うのですが。
今思うとこの同期は本当に謎です。あれだけ辞めたいと騒いでいたのにどういう心理で辞めなかったのかと。
どなたか、コメントいただけると嬉しいです。
トピ内ID:1683107943