皆さんは、異性と二人で出掛けることについてどうしていますか?
私は、恋人として発展しそうな人でなくても、会うのが嫌だと思わない人からのお誘いは乗るようにしています。
現在恋人はいないのですが、友達から紹介された人がいます。
詳細は長くなるので省きますが、私から紹介を頼んだわけではなく、相手が友達の営業先の人である、年下である、旅行が趣味、ぐらいの情報しか分からない中、一度ご飯を食べに行きました。
(異性を紹介されたのは今回が初めての経験なのですが、紹介を受けた後五ヶ月ほど経ちます。その間に友達から一度も連絡がないのですが、そういうものなのでしょうか…?)
その後もご飯のお誘いを受け、二度ほどご飯を食べに行きました。
会うのは嫌ではないため、誘われたら会っています。
ただ、自分でもよく分からないのですが、休日に丸一日会うことや、映画などのいかにもデートらしいことのお誘いは気分が乗らず、断っている状態です。
今月は花火に誘われたのですが断ってしまいました。
しかし、来月の花火に誘われ、さすがに悪いと思って一緒に行くことにしました。
先程も書きましたが、異性を紹介されるということが初めてです。
まだ相手のことをよく知らないため、こういうイベントごとに興味がないのでしょうか。
それとも、今後も自分の気持ちは変わらないのかな…。
いつも向こうからお誘いをしてもらっている状態なので、相手が少しでも自分のことを気にしてくれているのなら申し訳ないです。
トピ内ID:4466462764