ただの愚痴こぼしです
我慢するな、言い返せばいい等は
毎回してますが無駄です
玄関とお風呂を共通で夫の親と同居しています
現在は義父が亡くなり80代の義母のみです
成人した娘が2人
1人は専門職で社員として働いています(A子)
もう1人は少し問題があり、現在はフリーターで
夜、水商売をしています(B子)
(このことについては、何とかしたいのですが、
現状として引きこもりのニートになるよりはと容認しています)
義母は年金暮らしで色々持病がありほとんど家から出ません
1日のルーティーンとして
朝5時頃起床、6時過ぎから洗濯や朝食をとり
8時ぐらいには全て終わらせています
12時頃に昼食を取り、夕方4時すぎにお風呂をわかします
5時過ぎに夕食を食べて、6時すぎに入浴、9時過ぎに就寝です
週1度主人と午前中に買い出しにいくのと
2~3ヶ月に1度通院、以外はほぼ変わりません
そしてたまにこのルーティーンを少し乱す出来事があるのですが
それが、娘のシャワーなのです
B子は夜働いているため
夕方、仕事に行く前によくシャワーをするのですが
それが、義母がお風呂を沸かすタイミングと重なることがしばしばあり
それがお気に召さないのです
毎回、私まで文句を言われるので、
B子には、その時間は避けるようには何度も言うのですが
B子もまたマイペースというかで、数ヶ月に1度必ず同じことがおきます
そして先日もまた、用事で4:30頃帰宅するなり、
奥から「B子のせいでまた風呂がわかせない」といきなり怒鳴られました
「何度も4時過ぎたら入るなっていってるんだけど」というと
「毎回、毎回、自分勝手すぎる!」と・・・
(ちょっと続きます)
トピ内ID:8802532891