私の母。50代前半にして老後のことばかり心配してる人です。友人もおらず(人に心を開けない)近所とも折り合いが悪くて、父と娘の私だけが頼りの人です。
昔から外面が良くて内面が悪い人でした。「明るくていいお母さんね」と言われてたけど家ではいつもぶす~っとしてて機嫌が悪くて怒ってばかりの人でした。
こうはなるまいと反面教師にして育った私ですが、今ふと気付くと母と同じ仕草をしてしまっている自分に気付いて愕然としたり・・・。
友人のお母さんを見るとふんわりと優しそうだったり品が良かったりで羨ましくなります。
自分の母は腹が立ってもむかついても母ですよね。一時同じ血を受け継いでる事とか、母から生まれた現実から逃避したい時期もあったのですが、最近はようやく受け入れるようになりました。
お姑さんのことは語られても、自分の母についてはあまり語りませんよね。
皆さんのおかあさん、どんな方ですか?好きですか?
トピ内ID: