トピを開いて頂き、ありがとうございます。
アラフォーになったばかりの会社員です。
友人の紹介で知り合い、付き合い始めた同年代男性がいます。彼の態度で悩んでいます。
もともと彼とは、交際するまでの期間が長く(3か月ちょっと)、これ以上品定めが続くならもう会わない、と伝えようと思いつめた頃、彼から交際しませんか、とやっと言われて交際が始まりました。
もっと私が若く、彼の好みならこんなにズルズルされることもなかったんだろうに…とは思いながら、私は彼に好意があったので、まずは付き合ってみよう、と思ってのスタートでした。
交際後は彼からデートに誘ってくれ、1ヶ月記念日にはディナーとプレゼントをいただけて、きちんと好きでいてくれてるのかなと嬉しかったのですが、最近気になることが出てきました。
先日、彼からの誘いで次のデート先を考えていたのですが、私がいくつか提案した場所は乗り気じゃなさそうで、結果、「遠出は少し疲れてきたし、俺のうちでもいい?すごいおもてなしはできないけれど」と言われました。
交際二ヶ月なのにもう遠出したくない=私を連れて歩くのは嫌とか、デート代がもったいないなどの理由なのかな、と邪推してしまい、家に行くのは了承しましたが、少し悲しいです。
彼はこれまでのデート代はすべて払ってくれ(私も払うと伝えますが、いない間に払ってあるか、いいよと言われます)、そういう優しさはあるのですが、
ハイキングデートのとき、私のペースを考えずに一人で先に行ってしまったり(私が注意したら帰りは多少気を使ってくれましたが…)、ちょっと自己中な面もあります。。
彼とはきちんと結婚につながるお付き合いがしたいのですが、彼は若い恋人が見つかるまでの妥協、つなぎとして私と付き合っているんでしょうか…
彼に真意を聞くべきでしょうか。
みなさんのご意見お聞かせ頂きたいです。
トピ内ID:6101231419