はじめまして。
たんぽぽと申します。
私は結婚1年程です。今後の負担割合についてご意見を伺いたく投稿しました。
妻 25歳正社員 年収700万
夫27歳正社員年収1000万
家事は、100パーセント私です。
生活費は7対3くらいで出してもらっています。
夫は、仕事を辞めて専業主婦になってほしいと言います。美容代や友達との遊び代は出してくれるといわれていて、実際出してくれると思います。
私は、お金をどのように使っているかを把握されたくありません。(現状別財布です)
ただ最近、わたしのこの気持ちが夫婦としてはいけない感情なのかと思い始めてきました。また、生活費を3割しか出していない現状でこのようなことを思うのは図々しいのかもとも、思います。ただ、夫はもともとお金持ちで、生活用品にもこだわりがあり、折半と言われると正直納得いきません。(言われてないですが、、)
どうか皆様の考えをご教示ください。
トピ内ID:9477951111