私が高校3年生の時に母は亡くなりました
亡くなってから半年が経ちました
たくさんの後悔があります
若かったことを言い訳にするつもりはありませんが、母の気持ちを理解することができず優しくすることができませんでした
高校3年生なのに考えが甘かったのだと思います
母が大好きでした
でも当時は照れくさくて言えませんでした
母とは1年近く会わずにこの世を去りました
受験を理由に会いにいかなかった自分が憎いです
会いに行きたいと何度も思いましたが、あと一歩の勇気がでなかったです
毎日母のことを考えます
私はとても母に会いたいです
友達が母親の話をしているのが羨ましくてたまりません
アルバイトでブライダルをしているのですが、私が結婚しても結婚式には母がいないのだなと思ってしまいます
普通に生活していても涙が出てきます
また、普通に生活している自分が嫌になります
私の友人は母が亡くなったことを知りません
母は母の実家で亡くなったので実家の方で葬儀も行いました
受験期に亡くなったので学校を休むこともなかったからです
誰にも相談できずにいます
相談したところで何も変わらないのは分かっていますが、なんだか生きている意味が見出せません
悲しさと寂しさに押し潰されそうです
母の死をどう受け入れればいいのですか
トピ内ID:4622601137