子供三人(5歳、3歳、2歳)を保育園に預けています。
真ん中の子供が発達障害があり騒いだりするのですが、保育士の先生から言われた言葉に納得がいかずトピックを立てました。
そこの保育園では1階が0歳~1歳、2階に2つ部屋があり2歳、3歳~5歳と分かれて保育しています。
夕方17時以降は全員1階の部屋に移動するのですが、うちの真ん中の子供が騒ぐのを理由に「16時30分までに迎えに来て下さい」と言われました。
これは正当な理由として成立するのでしょうか?
もちろん先生方には感謝しており、毎日「お世話になります。ありがとうございました」と心から伝えます。
16時30分だとギリギリ大丈夫ですが、用事があったりする日は無理です。
今のところ基本的には16時30分に行くようにはしていますが、こちらも契約してお金を払っている以上、「騒ぐから」という理由で早く迎えに来いというのはいかがなのかと・・・。
ご意見をお聞かせください
トピ内ID:2585329439