初めて投稿します。
今年の11月末に離婚しようと思っています。
離婚原因としては旦那の母親からのいびりと
旦那が口ばっかりなことや
何かあった時にきちんと話し合ってくれないこと
セックスレスなど色々あります。
で今私は36歳で子供はいません。
20歳から同棲して25歳で結婚しました。
結婚してから一度も夜の方はありません。
結婚前からそんな感じだったのでわかってて結婚しました。
旦那の実家に帰ると子供はまだかとチクチク嫌味を言われ、
さらに無視されたり、家族みんなあんたのこと嫌ってる
など言われ疲れてしまいました。
旦那とはもちろん喧嘩もしますが、一緒にいて楽しいので
嫌いではありません。
でもきちんと話し合いせず逃げ癖があったりで
うんざりしてしまいました。
そして離婚の決定打になったのが2年前の旦那の母親からの
ひどいいびりだったのですが、その時に笑いながら
「嫌われたもんやなぁ~」という一言でした。
庇ってくれるでもなく笑いながら言われたのが
どうしても許せませんでした。
そして離婚したいというか話をした時に
きちんと話し合ってくれるかと思いきや
「寂しくなるな・・・」といったっきり不機嫌になって
口もきいてくれませんでした。
最後の最後までこんな感じなのかなとすごく悲しくなりました。
でも16年一緒にいたので情なのかわかりませんが
すごくかわいそうになってしまいます。
でもこの先一緒にいて幸せと思える自信もないです。
そこで質問なんですが旦那嫌いではないけど
離婚した方は後悔しませんでしたか?
トピ内ID:0197156004