22歳の女です。来年から就職します。
付き合って半年くらいの彼氏(同い年だけど浪人だから大学3年生)がいます。東京と九州の遠距離です。
ふざけてでもノリでも結婚しよ~~すきすき~~って言ってくれるのが安心してたのですが、それが無くなって個人的に不安になり、理由を聞いたところ、
タイトルの通り、付き合う相手としては100点だけど結婚相手としては50点と言う風に言われました。
50点の理由としては、私は子供ができても働きたいと思うタイプなのですが
彼氏は極力家に入って欲しい、少なくとも働いてもいいけどフルタイムは…
と行った価値観の違い、
育ってきた環境が全く違うので、私は周りの人を大切にしてない。
と言う風に言われました。
ただ、この50点はいま現時点であって今後変化し得ると言う風にも言われました。
個人的には将来が見えない遠距離(就職もどこかわからないし、総合職しか行かないと言い張っている)
結婚相手としては50点と言われたのがただのキープに聞こえました。
そのようなことも全て彼氏に伝えたのですが、別れようと思ったことはない。価値観が違うから結婚したいとかあんまり言わなくなったと言う風に言っていました。
彼氏的には価値観が違うと言うのは当たり前で、好きで隠れてた部分が時間の経過とともに現れてきただけだから悪いことじゃないと言う風に言っていました。
私は結婚願望があるので、このように言われてとてもショックを受けました。また、遠距離は時間もお金もかかるのでなかなか続けるのがキツイなぁと思ってきている現状もあります。
キープにされてるから可能性があるので別れるか、まだ若年ということもあり楽しさがないわけではないので付き合い続けるか迷っています。
みなさんのご意見お待ちしてます。お願いします。
トピ内ID:5982305476