こんにちは、高校生です。
父親のことで相談があります。
私の父は昔から、私が勉強するという事に無関心で、いい点数を取っても褒めてくれる事なんてありませんでした。大学受験で、国公立に行くから県外の大学に行かせて欲しいと懇願した時も、頑なにダメの一点張りで、まず俺の金で大学行かせてやるだけありがたいと思え、などと言った返事しか返してくれませんでした。結果県外の大学は諦め、地元の国公立を目指しているのですが、いつも些細な事で喧嘩になります。勉強がつらいときに、愚痴をこぼしたら、
俺はお前に大学行けなんて言ってない、
どうせ俺の金がないと行けないくせに、
育てかたを間違えた、
大学の費用なんて無駄だ
など怒鳴り散らして、教科書などを外に放り投げる等といったことをしてきます。。
父の気持ちがわかりません。普通子供が受験するってなったら応援したくならないのですか?
友達に話を聞くと、友達の両親は受験に対してすごい話を聞いてくれるし、応援してくれるって言う話をきくと、いつもなんでうちの家は違うんだろ…と疑問になります。つらいです苦しいです。ストレスがたまります。みじめになるので、自分の家の事情のことは友達に話せません、
これから受験ラストスパートです、どう父親と接すればいいのかわかりません、
どういう対応を取るのが正解なのでしょうか?
文章ごちゃごちゃでごめんなさい。
トピ内ID:5526637848