何年か前に交際を断った8歳上の男友達がいます。ハッキリ告白されたのは1回だけで、どうカウントしてるのかわかりませんが、本人的には3回振られてるそうです。
たまーに(複数で)遊んでいるので、時期が来ればチャンスがあると考えてしまうようですが、友達はどこまで行っても友達で、私の気持ちは変わりません。彼氏の話をするたびに傷ついたアピールをされるのも重いし、グループでの飲食なのに「君のぶんは俺が払うよ」花屋の前で立ち止まっていると「買ってやろうか」…みんなに会いたいから出向いているのに…友人付き合い自体を考えてしまいます。
以前は、彼が会への出欠を決める前に私が行く行かないかを確認されていたのですが「私次第で動かれても困りますし、私に構わず決めて下さいね」と伝えましたが、最近では、行くと必ず、彼もいるのが現状です…。
年上ですし、みんなには人望のある人なので気を遣って接していましたが、恋愛感情抜きでお付き合いできないのなら、もう関わりは持てません。とまで言わないといけないのでしょうか。残念です。
トピ内ID:0413160552