仕事帰りに会う約束をしていた友人に、当日ドタキャンされました。
それも会う直前に。
友人には昼間、「今日は××に●時でいいかな?」とLINEしてました。
でも、夕方まで返事はなく…
そして、待ち合わせ1時間前になってようやく連絡がきたと思ったら、「申し訳ないけど、今日はキャンセルさせてください」と返信が。
聞けば、仕事を休んでいたという。
その友人はもともとドタキャンの多い人なので、正直またかと思ったけど、ならば何故早い段階で連絡してくれなかったのかと悲しくなり。
会えば楽しいし、悪い人ではないけれど、流石に今回の直前ドタキャンは堪えました。
友人にとって、こちらの予定も、断られる人の気持ちもお構い無しなのか?
怒りと悲しみで落ち込んでしまいました。
自分はドタキャンなんてしませんし、仮にキャンセルする事になった場合は誠心誠意謝ります。フォローも入れます。
皆さんは、このような友人についてどう思いますか?
また、どんな風にお付き合いされますか?
ドタキャンする人って、約束はするものの、時間が経つと行きたくなくなったり、他にできた予定を優先させたいからキャンセルするんですよね。
それはわかっています。
気持ちの問題なので(嫌だけど)仕方ないですよね。
こんな風に言っておりますが、気持ちを切り替えようにもどこか引っ掛かり、誰にも言えず辛かったので、発言小町に書き込ませてもらいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
トピ内ID:9635695097