奥歯の歯根治療済の被せものをかえる治療を現在行っております。
現在通っている歯科は歯周病予防など定期検診は手厚いのですが、定期検診の時に歯科医が見てくれなかったり被せものを作る間の仮歯の高さが合わず再度調節してもらった際にお金を取られたり(知り合いの医師にそういうときはお金は普通取らないと聞いた)、知り合いが歯形をとる時に翌日うまくとれていなかったと再度型をとられそのときもお金をとられたという話を聞き少し不信感があります。
ブログ等で沢山研修をしているのをみてきちんとしているところだと感じていたのでどちらが正しいのか...あとは来週に被せものをつけてもらうだけなのですがこのままこの歯科に通っていいのか他院に話を聞いた方がいいのか悩んでいます。
トピ内ID:3664066534