子供の頃から対人関係が苦手です。同じく対人関係が苦手な夫と結婚しました。
夫は税金や保険関係、自治会役員、店員との交渉や手続きなど対人が絡む物から逃げ、すべて私です。
勝手に買って来た家電なども使い方が分からないと新しく買い替えてしまいます。店やお客様相談室に電話が出来ないからです。また勝手に色々契約してくるのに、解約時は電話かけないとなので出来ません。
放っておけば良いのですが、でもウチは裕福ではないので毎回私が尻拭いをしています。それなのに毎回「交渉下手。鈍臭い。見ててイライラする」など怒鳴られます。
何もしないのに文句を言うのが我慢出来ず「何でも私に任せきりじゃ駄目だよ。私がいなくなったらどうするの?」と言ったら「じゃあもっと稼いでみろよ!出来るのかよ!」とキレます。
夫はキレると私がパートな事を持ち出します。私は持病でパートでしか働きません。でも言われるのが嫌で今はパートを掛け持ちで働いていますが、そうすると「余計な事するな!倒れられたら迷惑だろうが!」とキレます。
夫は電話にも出れないので、家の電話が鳴ると外にいる私を怒鳴って呼びます。私の不在時に人が来ても応対出来ず居留守を使います。
毎年この時期は年末調整や何やらで書類が増えますが夫は何一つ自分では書けません。今年から書く書類が増えたのですが、私だって初めてなので分かりません。
「会社の事務さんに聞いてみたら?」と言ったらキレました。事務さんに聞くかネットで調べればすぐ分かるのに、最初から私に丸投げする気で何もせず。
私は対人関係が苦手ながら頑張って来たつもりです。でも夫は全く成長せず私を責めるだけ。疲れました。
私は来年入院するのですが、夫は何一つやってくれないと思うので全て一人でするつもりですが、惨めです。
どうすれば少しはやるようになるのでしょうか?
トピ内ID:7983175233