私は営業マンやっております。
十人十色と言う言葉通り多種多様に色んな人が居ます。そんな中でたまに認知症の方と出会うことがあります。
正直言うと軽度の認知症ですと普通に会話が成り立つので全く見抜けません。後日クーリングオフ等で知る事は多々あります。ですので営業マン業界は認知症の方と分かった場合は当たり前ですがスグに引くようにしてます。
ここで1つ疑問に思った事があります。認知症の方にあなた認知症ですよね?と尋ねたらもちろん失礼極まりないですが、実際にそういう方々に認知症の事実を伝えるとどういう反応をするのか気になります。
絶対に有り得ないと言い切るのか、その事実を受け止めるのかが気になります。よく冗談半分でお客様が私認知症かしら?(笑)と話す方は個人的な見解ですが大丈夫だと思ってます。認知症の人が自ら私は認知症です!と病を受け止めてる人のイメージがあまりないので知識のある方に是非教えて貰いたいです!
営業マンとしてと言うより人として今後認知症の人と出会った時の為に少しでも知識をつけ視野を広く持ってたいので投稿させて頂きました!宜しくお願いします!
トピ内ID:1983113009