新卒入社、1年目の女です。
会社ってこんなに厳しいのか?私は甘えてるだけなのか?わからなくなり、相談させていただきます。
私はいま、情報・通信系で、社長との距離が近い中規模の会社に勤めています。
数ヶ月の研修期間が終わった頃、会社としてはまったく新しい分野のプロジェクトメンバーとして選ばれました。
(「我が社も世間の流行に乗らねば!」という社長の提案からです)
未知の分野だったので不安に思いつつ、明るいリーダーや同期がいたので、前向きに頑張っていました。
ここまでは良かったんです。
社長の無茶振りが酷く、リーダーは鬱になり、プロジェクト始動から数ヶ月で退職。
なぜか私が次のプロジェクトリーダーになりました。
それからも社長は相変わらずで、
「もっと低コストに」「俺はその分野はわからないが経営者を何年もやってるのでわかる」と言います。
低コストにした結果、他社よりクオリティが劣っているので当然人気は出ません。
すると社長は私を責めます。
なので私も「他社を見習い、コストはかかるがこの方法で行きましょう」と言いますが「人のマネをしても埋もれるだけだ!お前が画期的な何かを思いつけ」と言います。
この数ヶ月考え尽くしましたが完全にお手上げです。
おまけに先日は「このプロジェクトの工数を削減する。ほぼお前1人になるが、これからも更に頑張れよ」と言われました。本当に、毎日涙を流しています。
プロジェクトに先輩がいない。
社内の誰に聞いても「専門外なのでわからない」と言われる。
メンバーの同期に手伝ってほしくても「このプロジェクトに時間を割くと上に怒られるんだよね」…(人間関係は良好です)
会社はこんなに厳しいものでしょうか。
退職も視野に入れています。
人生の先輩方、教えてください。
トピ内ID:0456649580