トピを読んでくださりありがとうございます。いまの自分の気持ちを吐露したく、トピを立てました。
私は30代女性、幼稚園年長の息子がいます。入園直前にモラハラ夫の浮気が発覚し別居、現在は実家に戻り家業を手伝っています。
夫は全面的に非を認め(ダブル不倫でした)別居時から婚姻生活費は支払われていますが遅延気味、息子の誕生日にはプレゼントと私宛に手紙が届きますが、実際の行動と手紙の内容がチグハグ過ぎて精神的に疲れました。
出産してからは専業主婦だったため「まずは定職に就き、生活の基盤を整えるため」に別居を選択しましたが、実家に戻ってから、実父の癌が発見され生活が一変、私自身も気持ちが不安定になったり、気軽に受けた婦人科検診で病気が判明し、明日から手術のため入院します。(検診さえ受けさせてくれない夫だったので、実家に戻り検診受け、病気が発見できたことが不幸中の幸いと思うべきか…)
身体のこと、仕事のこと、この先の人生…考えたら不安だらけですが、このまま中途半端な状態ではいたくないので、無事に退院したら離婚に向けて、一歩踏み出します。
いまはまさに正念場だと感じていますが、踏ん張ります。新しい未来が待っていますように。
トピ内ID:8342344787