私は今年26の女です。
最近エステの仕事に就いたのですが
求人と給料が違った事、ボーナスありだと
思っていたら実際はボーナスも残業手当もありませんでした。
それでも頑張ってみようかなとは思っていたのですが、休憩30分も取れない日が多かったりでやる気がなくなってきてしまいました。それで給料が多ければまだいいのですが手取り14万代なのでうーん…と思ってしまいます。
5月に入社した先輩達は試用期間の三か月間が終わって未だに社会保険を受け取っていないみたいなのでそこにも不信感を感じてしまいます。
同期は辞めることになり、上の人間にやめる理由を聞かれ、社会保険を先輩達が貰ってないと聞いたと言うと、先輩達が上の人達に、会社の悪い事を言って不安にさせるなと怒られていました。
私はそれを聞いて、悪いことしてるっていう自覚あるんだ…と思ってしまいました。
ボーナス、残業手当なし、休憩日によってなしだったりで、アルバイト時代と変わらないというか1分単位で時給が出ていたアルバイトより待遇悪く感じてしまいます。
ですが、人間関係はすごく良い方だと思います。
周りの人間には辞めるなと言われていて(私の周りにも同じくらいの給料でボーナスなし月6休みの人がいるので)
エステの資格は持っていますが、自分では判断できなくなってしまいました。
皆さんが私の立場なら続けますか?
トピ内ID:2418147552