2歳5ケ月男の子ママです。
指しゃぶりが直らず吸いダコができています。
一度は直り、吸わなくなったのですが2歳になってからまた始まってしまい気づくと指をくわえています。それと同時にご飯を自分で食べずに「食べさせてー」と甘えるようになってしまいました。今まではご飯はスプーンとフォークを使い自分でちゃんと食べていたのに手掴みをし、酷いと遊び食いをするので、タイミングを見て食事を終わらせたりしますが、あまりにも食べない為ついつい食べさせてしまいます。食べさせてしまって良いのでしょうか?
今のところ歯科検診では虫歯等指摘はなく問題無しですが、歯並びなど将来的にも気になります。
我が家は子供は1人なのと、私が専業の為常に子供と一緒ですし義両親も同居な為、寂しい思いをさせたりなどはないですし指しゃぶりをやめた時期からは何も環境は変わっていません。
同じ体験をされた方、またこんなことしたら直ったよ等ありましたら教えて下さい。
よろしくおねがいいたします。
トピ内ID:3297795986