今年自分の1つ上の先輩が結婚致しました。
高校からの付き合いで社会人チームで一緒に苦楽を共にしてきた先輩です。
毎年誕生日プレゼント渡すのですが、結婚祝いなので、色々考えて1番記念に残るものと考えて自分が一番好きなガラス工芸家の方に無理も承知でお願いしたら、何と了承を得たので5万のオブジェを作ってもらえることに成りました。
でも、周りからの目は冷ややかでそれなら5万渡した方がマシ。家電製品とかの方がいいよ。
それは、貴方が貰ったら嬉しいかもしれないけど相手は価値は分からないよ。
と言われて確かに自分の価値観を押し付けてるのかなとも思いました。
でも、結婚式は多分出れないしご祝儀も上げれないので、自分はお金より相手が喜ぶ物。が送りたかったので、大きすぎずでも幻想的な物と考えた結果でした。
でも、ここまで来て引き下がれないとこまで来たので、渡して幻滅されたらどうしようかなと思ってしまいます。
やっぱり今回の計画は失敗でしょうか…?
トピ内ID:4546033202