トピを開いていただきありがとうございます。
もともと私の将来の職業や結婚相手までコントロールしようとする母が気持ち悪くて、海外に長期在住できる相手を選び、逃げるように結婚出産しました
1、(私たちの居住国は東南アジアなので)私たちがこちらで見つけたお手伝いさん(過去に日本で働いたことがあり日本語が話せる)を、自分の老後のために日本で雇いたいからどうにかしろと言ってくる
2、自分のお気に入りの方の孫(長女)を養子にして、日本で同居したいと言いだす(これも自分の老後のためかと)
ちなみに私は一人娘ですが、人付き合いを極端に嫌う母だったので、母がまともに参観日とか学校行事に来てくれたことはありません。学校行事に来てほしいというと、他人に会って気を使って挨拶をしなければならないじゃないか!!と私が責められました。
友達の話を家庭でしても、「知らない子の話なんか興味ない!!」みたいな反応でした。
ずっと母に嫌われているとしか思えない反応で育てられましたが、一方で20才を過ぎたら早く働いて母の支えになれとか、弁護士や医者といった高収入の職業につけ、そのような夫を見付けて敷地内同居しろ、といったことを言い続けられて育ちました。摂食障害になっても病院にも連れていってもらえず、甘えているなどさんざんに罵倒されました。
私が母にしてほしいことを言うと、まったく聞いてくれない、それどころか、口を極めて私を批難しだすのに、(上記のほかにも、私や私の夫が、他の親戚のように母を旅行に連れていったりしないとか、いつも不満しか言いません)私がやっと見つけた安心できる人間関係を、自分のために連れ去ろうとする母が理解できず、怖いです。
長女が特にお気に入りで、養子にさせなさいと連絡が多いです。どうしたらいいでしょうか
トピ内ID:1648658758