私には、学生時代からの友人がいます。
最近どうしても違和感を感じてしまい、距離をおくべきなのかもしれないと考えています。
・友人と私の関係
小学生の同級生。小中高一緒、大学も月4回は遊ぶ仲。現在お互い結婚し、彼女はアメリカに。お互い予定を合わせ、年1程度行来しています。遊ぶときは2人の時と、中学時代の部活のメンバー(私たち以外全員男)がほとんどです。
・私
誰とでも話しますが、コミュニケーション能力が高いわけではなく、浅い友人がほとんど。彼女以外にも定期的に連絡をとり合う大事に思っている友人も数人いますが、親友?とは違う。現在子どもが一人
・友人
誰とでも楽しく話せる人で、その場その場の友人は多いですが、古くからの友人は私のみ(自他共に認める)。恋愛体質で、友達より彼氏・夫優先(本人は少しは自覚している)
・これまでの経緯
彼女は、基本めんどくさい性格で、『え?そこで怒るの?』『え?今泣くの?』ということが多く、部活のメンバーで遊ぶときも周りを驚かせることが多かった。ただ、周りは全員男なのでみんな彼女を慰めたりして揉めることはない。私も余りに空気が読めていない時に注意することもあったが、基本怒らないタイプなので、特に問題にもならず。
ただ大人になるにつれて、そういう彼女に付き合うのが面倒になってきました。彼女はというと、本人曰くアメリカでは周りに合わすことが大事ではなく自分ではっきり意見をいうのが大事だ!といって、更に増したように。
具体例を書きます。
半年前、中学部活メンバーの結婚式のため帰国。式当日、いつもは帰国したメンバーに優しくしてもらえるが、今回は結婚式だったため、彼女をそぞろに。私も他の友人と話し彼女の相手していなかったら、なぜか部活のメンバーの一人ともめて二次会中帰ってしまうことに。ただ結婚式、主賓のためにみんな説得して帰ってきてもらいました。
トピ内ID:6003878174