こんにちは。私は現在大学3年生です。ある人に好意を持たれているようなのですが、その理由が分かりません。
私は体育会系の部活に所属しており、年に一回他大学と交流する機会があります。今3回生なので、他大学の同学年と会うのも3回目。顔や名前も覚えて、同期の飲み会でも会話は弾みます。
そこで仲良くなった男の子(以下A)と飲み会後もLINEが続き、3日と経たないうちに下の名前で呼び合い電話で喋るほどになりました。しかもAはLINEでとても私のことを褒めてくれ、鈍感な私でも好意を持たれていると感づきました。
しかし、Aは関東の超有名な国立大学に通っており、私は関西の公立大学に通っています。Aの通う大学には私以上に容姿端麗で秀才な女性がたくさんいるにもかかわらず、年に一度しか会わない私に好意を持ってくれる理由がわかりません。
私はAのことをとても好ましく思っていて、クリスマスを一緒に過ごさないかと言われて二つ返事で是非と返しました。
しかし、好意の理由が分からないので弄ばれているのか?ぬか喜びしてはダメだ!と考えてしまいます。
周りに魅力的な女性がたくさんいるにも関わらず、年に一度しか会わない女性を好きになることなんてあるのでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
トピ内ID:3334636409