小6の娘が同じクラスのCちゃんから突然「用がないのにA君に近づかないで」といった趣旨の手紙を受け取ってきました。
娘を育てていく上で、とうとう面倒臭い高学年恋愛トラブルがやってきたという思いですが、こういうパターンは初動が大事だと思い助言等頂きたくトピ立てさせて頂きました。
娘はA君とは気のおけないクラスメイトとして仲が良く男女の意識はありません、むしろA君とCちゃんの方が両片思い状態のようです。その3人と他にも2人ほど加わったグループでよく話をしているそうです。
娘がA君と絡んでいるのが面白くないCちゃんの乙女心はよく分かるので、当面はCちゃんの言う通りにしたら、と娘には助言しましたが、経験上Cちゃんの言動を見聞きしているとこういうタイプの子は理屈が通じない女の子独特の塊なので、とにかくCちゃんとは距離を取った方が良いとも娘に言いました。
Cちゃんは明るく元気でアイドルJが好きな女の子なのですが、興味のない娘にJを押しているのに、Jの顔しか興味ないんだね等、謎のマウントを取ったり、オーバーリアクションな傾向があるらしくスキンシップの延長で叩いたり蹴ったり等の行為があるので娘も嫌な時はやめてと抗議するのですが変化なしで娘はかなりストレスを感じています。(叩く行為は担任にも報告済みで担任も注意しましたが改善されません)
長くなりましたが、思春期特有の理屈が通じない恋愛絡みはどの様な対応が良いのでしょうか?
ご経験のある先輩ママさんや、その辺りに詳しい方などのご助言いただけますよう宜しくお願いします。
因みに娘はCちゃん以外にも話をするお友達はいるのですが、離れていてもCちゃんの方から絡んでくるので対処に困惑しています。
トピ内ID:6397757566