大学4年生男子です。同じゼミの一つ年下の後輩女子に片想いをしています。学内で会う回数は1週間に1度、食堂ですれ違い挨拶をする程度です。
大学3年間で彼女がまだできておらず、後輩女子は何度も「彼氏が欲しい」と周りの人に言っており、加えてクリスマス前ということもあり、アプローチすることに決めていました。
そんな矢先にハローウィンの日に偶然会い、プレゼントしたお菓子の感謝のLINEが送られてきたのがきっかけで2週間LINEをし、食事に誘うと快くOKしてくれ、一緒に食事を楽しみました。
別れ際にデートに誘うために、休みの日の曜日を聞いて一緒に出掛けたいことを伝えると、「他の人も誘ってドライブとかに行きたいです」と返事されてしまいました。
「他の人も誘って」と言われてしまったので、脈が無いのではと思い、現在落ち込んでいる状態です。
この恋は清く諦めるべきでしょうか…。もしくはアプローチを続けても大丈夫なのでしょうか…。今後どのように行動すべきか迷っています。
トピ内ID:5833852567