私は自分では気を使えてると思っているのですが親に気の使いかたが変だ、そんなんじゃ職場でいじめられると言われました。
そしてそうなりそうな予感もありとても怖いのですがどうしたらいいのかが全くわからないのです。
家ではよくわがままだ変だと言われますが友達からはわがままとは言われないし空気は読めてると言われます。
しかしバイトのようなもので一度お局様のような人に嫌われ、同時期に入った一緒に働いてる人とは明らかに違う態度でどうでもいいことで細々と注意された り(同じ事を同期がしても注意してないのを見ました)私にだけ怒るということがありました。
また他のところでもなんだか態度が私に対してだけ違うなあと思っていた人がいたのですが後々仲良くなってから聞いたのは最初はなんだこいつって思ってたと言われました。
確かに元々人見知りで初めての場所は緊張してしまい普段通りに振る舞えない自覚はありますし、その後から仲良くなった人も男の人でイケメンだったので無駄に意識してしまい怖いなと思ったのですがそれが態度に出ていたのでしょうか?
積極性もないように思います。そもそも私が発言していいのかと思っている節もあります。
気の使い方が変だとはどういうことなんでしょうか?
また職場でいじめられたり無視などされないようにするにはどうしたらいいでしょう?
これかれ入る職場は女社会なのでとても不安です。
肝心なところで無意識に人をいらいらさせてしまっているんだろうと思います。
でもどうしたらいいのかわからないのです。
トピ内ID:1350376945